「カンブリア宮殿」で紹介。子どもの朝食にはこれ! もっちもっちの九州パンケーキ 。

今日、「カンブリア宮殿」でやってました。


今おいしいと評判の九州パンケーキ。



なんで九州?

ってはじめて食べたとき思ってたら、

もっちもっちの秘密が、熊本の黒米に

長崎のもちきびやら。。。

すべて九州でつくられた素材だからだそう。


なるほど、そうだったんだ。



ホイップとジャムがのってて

おいしかったのだけは

覚えてたけど。




あらためて、今日番組見ていたら

魔法の粉っていわれるだけあって

お菓子感覚だけでなく

甘味がおさえてあるから

食事にもなるって。


お!これは

トッピングがあうものが

たくさんあるから

子どもの朝食にいい!


毎朝、食パン焼いて…

正直子どもも飽きてきてたみたいだし。

作る私もマンネリぎみ。。




そこへこの九州パンケーキの登場!

我が家の朝の救世主!




作り方もホットケーキとかわらないし、

カフェ気分で

ベーコンエッグのせて食べさせたり

おやつとしてジャムのせたり。



マンネリ朝食つくりが

なんか楽しくなりそう!


あ、サンドイッチがわりに

お弁当でもっていくのもありかな?


ってことは

私のランチにも使える!




何を作ろう?って悩むのも

ストレスだったしね。




早速、注文しちゃいました。

レシピをググって楽しんじゃお♪



あ、参考までに私が注文したのはこれです。



父の日。馬皮の財布で金運もプレゼント!

父の日のプレゼントを探していたら

2年前に主人に父の日にと

子どもたちと一緒に買った財布を発見!


実は今、私が使ってるんだけど( ̄▽ ̄;)

去年、友人の披露宴にいくのに

持っていた財布がかわいそうな状態に

なっていたのを見かねた主人が

大切になおしていたのを貸してくれた。


で。使いやすくて気に入ってそのまま。。。


馬皮でつやがあって

手にしっくりくるの。


100均の革靴クリーナーで

たまにつやをプラスすると

新品同様!



借りぱちになってるから

子どもたちと合同で

財布贈るかな?


じゃ、私の父にも財布ありだな。




お金はきれい好き。

だから新しいきれいな財布が好き。

風水的にも、財布は1年であたらしいものに

替えると金運アップになるらしい。


あと、

お札は財布に入るという意味で

札は頭から入れておくとよいらしい。

出ていっても帰って来やすい

さらに、仲間がいると帰ってきやすい。


そう聞いてからは

私の財布には頭から入っている

絶対使わない千円札が入ってます。




父の日。。

さすがに父に金運アップの黄色の財布

というわけにはいかないな。


でも、1年ごとに新しくするのが

いいなら毎年、父の日に贈るように

したら何を送ろうって悩まなくて

いいよね♪


商品ページみてたら

いっぱい種類あるし。


まずは使ってよかった

私のと同じものにしようかな?


小銭入れも大きいし

老眼の父でも見やすいし

とりだしやすいはず。


カードもいっぱいはいるし

病院の診察券もちゃんとはいる。



あー

酒かポロシャツか

悩むなぁσ(^_^;)?


あ、私の財布はこんなやつ。

父の日。父のこだわりは《日本製》若く見えるポロシャツ見つけた♪

父の日のプレゼント。


プレゼントのランキングにもはいっている

ポロシャツを探してみた。


条件は日本製!

昔から「高くても日本製でないとあかん」

と言ってる父。

ここはゆずれないなぁ~


年ももう70代

外見はそこまでおじいちゃんには

見えないから

若々しいものがいい。


無地よりちょっと柄とか

ワンポイントあるとか

オシャレポイントも欲しい。


楽天市場をさまよい…

お?

値段もいい感じで日本製。

父の日ギフトにもなってるこれ

ちょっと上品な感じ!

ストライプの光沢のある衿つきだし。


ストライプ布帛衿って商品説明に

書いてあるけど

布帛がわからない。。。



で、ググってみた。


布帛は薄手の織物生地のこと。



なるほど。。

よく耳にするニットとは違うのか?



ニットは、糸を絡ませたり掬わせたりして

編みこむように作られていて

布帛は縦糸と横糸という複数本の糸を

織り込み作られた生地だそう。


シャツの生地もスムース生地。

スムース生地って

赤ちゃんの服でよく使われる

伸びがあり柔らかい生地だし。


サラッとしたやわらかい感じで

薄手だから涼しい着心地って

いうのはいいよね。

年とると、デザインより

肌にやさしいことも必須条件だし。



これなら、

着やすいってよろこんでくれそう。

もってるズボンとも合わせやすい

デザインだしね。



日本製で上品に見えて

値段も予算の5000円でおさまる!

いいんじゃない?


あ、

毎年、夏休みに孫を映画館に連れて

いってくれてるから

そこでも活躍しそうだな♪

父の日はいつはじまったの?子どもに聞かれて答られなかった。。

「ママ、父の日って

いつからはじまったん?」


え?Σ( ̄ロ ̄lll)


「ちょっと待って。

今、手がはなせないから!」


とごまかして、
即効調べました。

父の日って毎年やってるけど

気にしたことなかったなぁ。




父の日のはじまりは

アメリカワシントン州

1909年、6人の子供を1人で

育て上げた父親がいました。

父親の死後、

長女のソノラ・スマート・ドッドは

当時既に普及活動中だった

母の日の説教を教会で聞いている時に、


「父親に感謝する日もあるべきだ!」


と、教会で父の日を祝う礼拝を

行ったのがきっかけで始まりました。




と、子どもにちょっと時間おいて

言ったら

「今、調べてたでしょ?」

バレてたか!





ちなみに、

母の日は

またまたアメリカで

1905年5月9日

アンナという女性が

亡き母を思い教会で

カーネーションを配りました。

それが、お母さんに感謝を伝える日として

カーネーションとともに

世界的に広まったのが母の日です。



来年聞かれて

覚えてるかなぁ( ̄▽ ̄;)

父の日には黄色いバラ!だけじゃダメだよね。2016年のオススメはお酒?

母の日が終わると父の日。
ほんと毎年困ってしまう( ̄▽ ̄;)


母の日の花はカーネーション

父の日の花はバラ、それも黄色いバラ


でも父に花束渡して
よろこんでくれるだろうけど
困るだろうなぁ~


で、2015年のオススメを
見てみた。
今年も大差はない様子だし
ここから考えてみるか。


去年は
ビール、お酒
ポロシャツ
金券
食事…

なるほど。

まずはお酒から考えてみよ。

父は晩酌派。
それも焼酎。


どうせなら自分では買わないものが
いいかな。
普段飲んでるビールや焼酎は
母が家計にやさしいものにしてる。

ならば、父の日は
買わないようの焼酎もありだな。

予算は世間相場で
5000円くらい。


それぐらいの麦焼酎って…

いっぱいある。。。よね。



父の出身の焼酎もありだけど

楽天市場でランキングを見てみた。


お!と思ったのがこれ。


世界一受賞の味を
家で味わえる!

誰かとの話のネタにもなりそうだし。


なにより
3本セットだし
送料無料だし
値段もぴったり!
私のお財布にもやさしい。。。


持っていったときに
一緒に鍋なんていうのも
いいな。

私の顔より孫の顔がみたいだろうから。



とりあえず楽天市場のカートに保存。


他のランキングのも
見てみたいし。


明日はポロシャツみてみよう!

auでんき。auウォレットっていいの?ガソリン代とか高速代とかに使えるの?

auでんきは、月額の電気代が
安くなるんじゃなくて
払った金額に応じてポイントが
貯まる仕組み。


先に電気料金払って
その貯まったポイントが
キャッシュバックになるってこと。


ポイントを貯めるのが
auウォレットプリペイドカード。



私はauスマホ契約したときに
届いていたのを
どこかにやってしまったので
auショップのお姉さんに
「紛失したならここに
電話してください。」
って教えてもらって再発行の
手続きしました( ̄▽ ̄;)



で、このauウォレットプリペイドカード。
お金をチャージすれば
お店のレジでカード払いでお願いします!
ってカード渡せば使えます。
ただし1回払いのみ対応です。



出光ならガソリン代も払えちゃうのです。
これはママ友はよろこんでました。
でも、高速代はまだ使えないみたい。



auポイント
1.2pで1円にかえられます。


で、ポイントためるのは
au携帯使った代金やauでんきの
ポイント以外に
コンビニで買い物してもポイントは
たまるから
チャージしといてコンビニで
使ってポイントためて
ってすると知らないうちに
ポイントたまってたって
ことになりますね。


ネットの買い物や使える店で
使ってポイントためるのは
いいな。


nanacoと同じ感じかな?




あとは
じぶん銀行のキャッシュカードを
もっていたら
それを使って
auウォレットアプリや
auウォレットサイトから
チャージができるみたい。



じぶん銀行でカードつくって
チャージしたらやり方を
のせますね。

auでんき。スマートメーターって?お金かかる?

私がauでんきにしたよ。って

ママ友に話したらいっぱい

質問されてしまった( ̄▽ ̄;)

スマートメーターって何?

今、外壁にくっついてるのが

アナログメーターっていうもの。

これは、月間の電気使用量しか

分からない。


でも、スマートメーターなら

30分ごとの電気使用量が取得できる。

それをスマホにインストールした

auでんき】ってアプリで見れる。

こんな感じで。


f:id:rt-pengin3023:20160428233634j:plain



使ってる時間と量がわかるって

節約を考えるときに役に立つよね。



あと、アプリには省エネの記事もあって

f:id:rt-pengin3023:20160428235235j:plain

簡単に出来る省エネ方法とかも

紹介されてる。


6月からは自分にあった

省エネアドバイスもはじまるらしいし

これも私がauでんきを選んだ理由の1つ。


節約するなら水道光熱費から!

ってわかってても

具体的にアドバイスもらえるほうが

実行しやすいから。


節約できて、料金もお得になれば

一石二鳥で家計にやさしい(*´∀`)



スマートメーターの工事ってお金かかる?


答はいいえ。

工事費は基本的に無料。


私は新しいメーターに交換済みだったから

経験してないけど、

交換工事中に停電することもあるそう。


停電するかしないか、

どれくらいの時間停電するか

とか詳しいことは今使ってる

電力会社に聞いてみないといけないみたい。


工事にくる業者さんが知ってることも

あるので、そっちに聞いてみても

いいかも。




もしかして

あ!そこ知りたかった!

ってことがあるかも知れないから

ちょっと書いてみることにしたけど

役に立ってればいいな♪



あと、ポイントをためる

auウォレットも聞かれたのだけど

長くなったから別記事にしますね。